come furumachi(カム フルマチ:古町に来てね)
と命名し表記しております。
まちは変化し、人は少なくなり、建物も古いものが多くなりましたが、それは時代の流れです。ですが、積み重なった歴史や文化、そこで育った人、働く人、学ぶ人たちは今もたくさんいて、日々いろいろなことが起こっています。愛嬌のあるものがたくさん新潟古町にはあります。ぜひ、お楽しみください。これからも、古町をどうぞよろしくおねがいします。
古町はみんなのものです。
味は3種類(赤/さくら、白/甘酒、若草/枝豆)です。中には手づくり粒あんが入っています。
【名称】和菓子
【原材料】小豆、砂糖、米粉、小麦粉、桜花、米麹、枝豆、着色料(コチニール色素、クチナシ黄、青)
【保存方法】冷暗所
【賞味期限】発送日を入れて4日間(ご利用日前日をお届け日にご指定下さい)
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
季節のどら焼き
もちもちのどら焼きの中にたっぷりの粒餡と季節の餅等が入ったどら焼きです。
220円(税込238円)
-
米万代 9個入
当店の代表銘菓。蓬の香り漂う粒餡入りの一口饅頭。
850円(税込918円)
-
四季の金つば
粒が壊れぬように丁寧に炊いた小豆たっぷりの金つば。
180円(税込194円)
-
NEW古町お土産!米粉を使った和菓子屋さんのお饅頭 come furumachi(9個セット)
1,300円(税込1,430円)
-
茶屋ド
揚げても焼いてもいない、珍しい蒸しドーナツ。
150円(税込162円)
-
カミフルぽっぽ [きなこ/さつまいも] 単品・5個入・10個入
ふんわり卵の蒸し生地でクリーム餡を包んだお菓子です。
130円(税込140円)
-
なごり月
しっとりとした黄味餡が特徴の焼き菓子です。
130円(税込140円)
-
ひふみ 5個入
良寛さまの手毬をデザインした州浜と和三盆のお菓子。
550円(税込594円)
-
古琴抄 [栗/桜/大納言]
山の幸(栗/桜/小豆)を使った3種類の味のしっとりとした蒸し菓子。
600円(税込648円)
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。